
こんにちは。kote(@kotemino)です。
先日、こんなツイートをしました。
で、優勝者がこちら。
世界大会に参加するだけで賞金540万円。
優勝者には賞金3億円。
参加者の平均年齢:16歳
優勝者の年齢も16歳
スケールが大きすぎて
よくわけが分かりません。
e-sportsは盛り上がってますね。
スポンサードサーチ
楽しそうに仕事をする人たち

ネット上では
楽しそうに仕事をする人たち
が多いですね。
先述のe-sportsとか
人気のYouTuberとか。
そして
楽しんで仕事をしている人ほど
稼いでいます。
正直
羨ましさを感じます。
スポンサードサーチ
「楽しそう」だけど「楽」ではない

しかし、
「楽しそう」とは思いますが、
「楽そう」とは思ったことはありません。
e-sportsの選手も
毎日8〜10時間はゲームを練習するそうですし、
YouTuberは
機材調達
企画
ロケ
撮影
編集
を基本自分たちでこなすので、
超ハードですね。
参考として、HIKAKINの1日を挙げてみます。
深夜までの労働をほぼ毎日…。
これだけ時間と熱意を掛けたら、
何でも成功できる
気がします。
スポンサードサーチ
「楽」ではないけど、「楽しい」から続けられる。

「楽」ではないけど、
「楽しい」がないと物事を続けられませんね。
なかなかキビシイことが書いている記事ですね。
自分も耳が痛い…。
「自分が楽しめつつ、最大のパフォーマンスが出せるもの」
自信を持ってコレ!と言うものはありませんが、
見つけていきます。
あわせて読みたい
・【南の島と青い海】現実逃避のための理想的な番組を見つけた!【RAKUEN】
・心が疲れた時【リストを作る】
・ギランバレー症候群まとめ【体験談込み】
====================
kote
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP-xgTScPFaDjIkk1FqQIwQ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100007383965688
Twitter:https://twitter.com/kotemino
====================