
こんにちは。kote(@kotemino)です。
※この記事は3分で読めます。
スポンサードサーチ
もう一度ライブに行きたかった

2018年5月23日のFacebookの投稿。
色々な人に心配掛けているので、現状を報告します。
4月23日より、ギラン・バレー症候群という病気に掛かり、入院しております。
https://ja.m.wikipedia.org/…/%E3%82%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3…
末梢神経の障害により、手足の筋力低下や麻痺が起こり、日常生活が困難になる病気です。
発症率は10万人に1〜2人。
レアな大病を引き当ててしまいましたorz
重症になると呼吸器官も麻痺して集中治療室で人工呼吸も必要になる様な病気ですが、幸いそこまでには至らず、手と下半身の障害で何とか止まりました。
(お医者さんからは「中度の症状」と言われています。)
本日で入院して一カ月が経ってしまいました。
リハビリにより少しずつ筋力は戻って来ているもののまだ自力で歩行が出来ず、社会復帰は困難な状態です。
痛い検査と投薬による治療は既に完了しているので、後は経過観察とリハビリで徐々に筋力を取り戻す事になります。
6月にはリハビリ専門の病院に転院し、今よりもリハビリに集中する予定です。
8月にはprotest the heroのライブ。
9月にはsons of apolloとB’zのライブが控えてますので、此処までには何が何でも歩ける状態までには回復させたい!
やりたい事が出来ず、ベッドや車椅子の上で悶々とする日々がまだまだ続きますが、まずは自力で歩行が出来るように頑張っていきます。
発症までの過程や検査の内容、入院生活などの内容も追々書ければ、と思っています。
皆様も身体はお大事にして下さい。
五体満足で居られる事は、とても素晴らしい事です。
働いて金を稼ぎ、ギターが弾ける身体に戻りたいものです。
そう。
この時は8月と9月に
そして
B’z
と
大好きなバンドのライブ
が目白押しだったし、
B’zに関しては、
もうチケットを取っていたので
これをモチベーションに
リハビリを頑張る。
そしてライブに行く。
と思ってリハビリに日々励みました。
※protest the heroは後日来日キャンセルになりました。
でも….
6月になっても
7月になっても
車イスから抜け出せない
そして8月後半。
車イスから抜け出せない
そろそろ
チケットのキャンセルの期間もあるし
ライブに行けるかどうか
決めないといけない時期。
ライブに行きたい思いを
お医者さんに伝えるも

現状では非常に厳しいですね。

との回答。
会場には車イス席も用意されてますよ、と伝えるも

色々要因があります。
1.外出の経験が足りない。
2.同伴者がいない。
3.帰宅が夜遅くになるので病院に帰ってこられない。
一時帰宅するにも、階段を登られない。
ちょっと許可はできません。

帰宅は出来ずとも、
車イスでも泊まれるホテルを探してそこに泊まるので
そこを何とか
と言うと、

…。


分かりました。
会議に通します。

会議とは?

病院の医師を集めて患者さんの対応について
打ち合わせする会議があるので、そこで話を出します。
何しろ前例のない話なので…。

…。
大きな話になってしまいそう…。
流石に
一人の人間のワガママで、
大勢の人に迷惑を掛けるわけにもいかない。
お医者さんも
自分の体の事を
真剣に考えた上での話だし…。
と言う訳で
ライブは諦めました。
「もう何も考えまい…。」
と心を閉ざして
チケットのキャンセル手続きを行いました。

イモトみたいに号泣する
と思っていましたが、
ある程度ライブに行けない覚悟もしていたので
涙は出ませんでした。
何日か
気持ちは上の空でしたが…。
報われない努力もある
と思い知らされた一件でした。
スポンサードサーチ
もう一度ライブに行く

時は流れて
2019年7月。
車椅子だった人間も
何とか
杖で歩けるようになり、
退院もした。
と言う訳で、
もう一度ライブに行く!

楽しみだなぁ!
過去のライブはこちらでチェック!
合わせて読みたい
====================
kote
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP-xgTScPFaDjIkk1FqQIwQ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100007383965688
Twitter:https://twitter.com/kotemino
====================