今日も
通院してリハビリ。
踏み台を使って
片足づつ
足を上げ下げ。
地味な動きだけど、
足をあげるのも一苦労な自分には
辛い動作。
いくらやっても
足に力が入らない箇所がある。
これからも
リハビリは続く。
手間もお金も掛かるから大変。
後、
年度が変わったせいか、
入院中にお世話になった人が退職したり、
病院内に売店が出来てたりと、
何か一週間で
環境が変わってた。
掲示されているポスターも
「平成32年」
と書かれていた箇所が
「令和2年」
に訂正されていたりと、
元号決定の影響もちらほら。
リハビリする生活は
令和に入っても続くorz
====================
kote
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP-xgTScPFaDjIkk1FqQIwQ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100007383965688
====================
通院
投稿日:
執筆者:kotemino69
関連記事
-
今日は万が一、転倒した場合の検証を行いました。 『何も掴まずに、床から立てるか?』 床で四つ這いの状態からスタートし、 立つ事が出来るのか? 結果:出来ないorz 普通なら四つ這いの状態から立つには、 …
-
最近 ようやく 掃除機が掛けられる様に なってきた^_^ 流石に 立って掛けるのは 危ないから 膝立ちで掛けるか 壁にもたれて掛けるかになるけど、 何とか出来る。 また一つ 出来る事が増えたかな …
-
今日は外来リハビリに行ってきました。 バスの乗り継ぎで通うのは大変ですが、 行かないと仕方ない。 バランスを取る練習ですが、 とにかく右足の指先の外側で バランスを取るのが難しい。 というのも、 右足 …
-
動画UPしました。 Young Guitar1月号 課題曲1を弾いてみた。 ヤングギターの企画で youtubeに課題曲をUPすると プロからのアドバイスが頂けるそうです。 基本的な内容とは言え、 プ …