病気になってから
足が動かないのは勿論
便秘
にも結構
悩まされる事が多いorz
足だけでなく、
ヘソから下の
下半身が麻痺してしまったので、
お腹に力が入りづらいんですよねorz
気張っても
気張っても
残る宿便。
地味にキツイ。
病気になるまでは
下痢
で悩まされる事が多かったけど、
今はお腹を壊さない様に
色々気を付けているので、
あまり下痢にはならない。
と言うか、
足がまともに動かない状態で
下痢になんかなってしまったら、
本当に
シャレにならないので
これからも
お腹を壊さない様に
めちゃくちゃ
気を付けます。
====================
kote
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP-xgTScPFaDjIkk1FqQIwQ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100007383965688
====================
便秘
投稿日:
執筆者:kotemino69
関連記事
-
入院中に痛かった事を療法士さんから聞かれたので、回答しました。 3位:髄液検査 骨髄に太い針を刺して、髄液を抜きます。 ギランバレーでは、ほぼ必須となる検査です。 正確には、髄液を抜かれる時よりも麻酔 …
-
今、 自宅のある集合住宅で 外壁の塗装 をやっている。 手すりや壁にも ペンキを塗られるので、 足が不自由な自分としては、 壁や手すりが触らないのは しんどいorz しかし、 壁か手すりを触らなければ …
-
風呂上がりや 少し時間がある時や 足が疲れた時は 軽くストレッチをする。 特に左足。 相変わらず硬い。 とにかく 柔らかくしたいけど、 なかなかそうはならない。 とは言え 柔軟性は 歩く上で とても大 …
-
昨日の家庭訪問の後、 「次に自宅に帰宅する時は、バスに乗らせて欲しい。」 とお医者さんに相談したら、 「まだダメです。」 と言われましたorz まだ今の足の状態では バスへの乗降が不安 バスで座れなか …